2021.09.15
いちじくの基礎知識
最近は涼しくなってきましたね。秋が近づいてきたことを感じます。 今回はいちじくについてみていきましょう! いちじくは漢字で「無花果」と書きます。 花がないと思っていませんか? 実は、花はちゃんとあります! […]
続きを読む
2021.08.24
ぶどうの基礎知識
最近、スーパーでぶどうをよく見かけるようになりましたね。 私は「ピオーネ」という品種のぶどうをいただきました。 今回は、ぶどうについて紹介します。 ◇歴史 ぶどうの […]
続きを読む
2021.06.28
うめの基礎知識
昔から「梅はその日の難逃れ」といわれるほど、病気の予防や健康増進に欠かせない食べ物でした。 実は日本に伝えられたのは奈良時代だといわれています。 また、現存しているなかで最も古い歌集である万葉集には、梅を素材に詠まれた歌 […]
続きを読む
2017.11.11
柿の基礎知識
『 柿が赤くなると医者が青くなる!』 「柿が出回るころになると病気が減って、医者が暇になる」といった意味の言葉ですが、 まさに柿には栄養がぎっしりで健康効果抜群。 それでは、栄養素を見ていきましょう。 ◇ビタミンC 柿 […]
続きを読む
2017.11.07
りんごの基礎知識
「一日一個のリンゴは医者いらず」という諺がありますが、リンゴは果物の中でも特にミネラルやビタミンが豊富で 健康に関しては、すぐれた効能が期待できます。 まず、リンゴの栄養成分を見てみましょう。 ■リンゴ1個(255g)当 […]
続きを読む
お知らせ
豆知識
きのこ・山菜類
きのこ
コーヒー
卵・肉類
卵
茹で卵
果実類
いちじく
うめ
ぶどう
りんご
柿
果菜類
オクラ
とうもろこし
トマト
パプリカ
茄子
根菜類
玉葱
種実・豆類
枝豆
トップページ
Terraについて
事業案内
よくあるご質問
食育コンサルティング
メニュー開発
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
お知らせ一覧
facebook
株式会社然
通信講座
マネージメントクッキング概略
RIOのCOFFEE講座
料金一覧
教材サンプル
資料請求
お申込み
マネージメントクッキング
ビギナーズ
アドバンス
マネージメントクッキング協会
企業研修
豆知識
Food and Education Terra All Rights Reseved 2017.